最近、水族館に対して熱い想いを持つ長男。
2022年8月19日、金曜日の夜。

はぁー。水族館にいきたいなぁ。大きな水槽があるところがいい!
子どもは時に無理難題を親に押し付ける。

仕事残ってる・・・

明日は早朝から友人と用事あり…

ねぇ。パパ、ママ。お願いっ!
仕方ない。可愛い子どもの可愛いお願いだ。
と、いうわけで田口家の鹿児島旅行。スタートです。
旅日記の前に!九州割キャンペーンのご紹介
結論から言いますと、今回の宿代は実質5400円で済みました。
なぜなら、九州割キャンペーンの1つ、【今こそ鹿児島の旅】を使ったから。
- 1人泊最大5,000円割引(最大半額)
- 1人1泊あたりの旅行代金が4,000円を超える場合は【今こそ鹿児島クーポン(2,000円分)付き】
今回私たちが泊まったホテルは「指宿砂むし温泉 指宿シーサイドホテル」
1泊朝食付。温泉入り放題!まさにパラダイス!
さらに鹿児島県内のさまざまなお店で使用できるクーポン券8000円分が付いてきます。
う…嬉しい(?´ ? ` )?
ここで覚えておきたいのが、このキャンペーンの適用期日。
8月31日まで!!
お得に夏休みの思い出を作るなら、今がチャンス!!
ぜひ、ご利用くださいませ^ ^
熊本市内からいおワールドかごしま水族館へ
さて、ここから旅行日記の始まりです。
8月20日土曜日は、幸ちゃんは早朝から所用を済ませる。
嫁子はほぼ徹夜で仕事を終え、満身創痍の状態から旅はスタート。
まずはご近所のドラッグストアでお菓子とお茶を購入。
Googleに案内されながら松橋インターに乗り込みました。
子供たちはどこに行くのかしら?と言った様子で車に乗っていました。
宮原サービスエリアで小籠包を楽しむ
松橋インターチェンジに乗り込みいざ、鹿児島へ。
長旅に備えて宮原サービスエリアで小籠包を購入しました。


熱々で美味しかったです^ ^
ちなみに、子らはお菓子に夢中で食べませんでした。
桜島サービスエリアでグルメを楽しむ
鹿児島県に入ってからは桜島サービスエリアで休憩。
顔はめパネルに子らが釘付けになり、さっそく写真撮影会。


親バカだけど我が子達、超可愛い。
屋台が出ていたので、黒豚入りコロッケと醤油のお団子を購入。


コロッケは子ら取られたので幸ちゃんはお団子を。
うん。醤油が香ばしくて美味しい。
水族館まであと少し
鹿児島インターチェンジで高速を降ります。
松橋から鹿児島までは3,120円でした。
高速を降りたら、いおワールドかごしま水族館まであと少し。
実は子ども達にはいおワールドかごしま水族館に行くことを内緒にしてました。
いおワールドの駐車場で子ども達にネタバレ。
驚いたものの、すぐ笑顔に。
早速、いおワールドへレッツゴー!
いおワールドかごしま水族館はジンベイザメとイルカショーがおすすめ
いおワールドの入口には、役目を終えた潜水艦はくようがあり、早速、我が子らの目を釘付けに。


さ、いおワールドにいくよー。
入園料は大人2人幼児2人で3,700円(税込)。
- 大人(高校生以上)1,500円
- 小人(小・中学生)750円
- 幼児(4歳以上)350円
今まで熊本、福岡、大分、長崎の水族館を制覇しましたが、その中でもリーズナブルなお値段です。
入園して早速、見えたのがジンベイザメ。

大きい!!
水族館を熱望していた長男は目を輝かせながらジンベイザメやエイを見つめていました。

その後、チンアナゴや面白い表情の魚を堪能。


イルカショーまであと1時間弱。
子供たちは大人しく待っていることができないので、休憩がてら水族館に併設しているカフェへ。
子ども達はメロンソーダフロートとコーラフロートを堪能。


そのあと、早めにイルカショーへ。ワクワクしながら待つこと15分。
イルカショーが始まり子ども達だけでなく、幸ちゃんも嫁子も釘付け。

あっという間の20分間でした。
その後は、子ども達にお土産をせがまれ、しっかりと経済を回してきました(笑)
お土産を買った後は、そそくさと指宿へ。
実はこの日、鹿児島で年に1度ある錦江湾花火大会当日。
17:00までに鹿児島市を出なければ交通規制に合ってしまうため、足早に水族館を後にしました。
1時間半かけて本州の最果て指宿へ
鹿児島市内から指宿までは約1時間半。
子ども達はぐっすり眠り、静かなドライブでした。
途中、鹿児島県おなじみのスーパー「タイヨー」で枕崎のカツオのたたきとお惣菜を買って本日宿泊するホテルへ。
ホテルのプランでは市街地側の部屋で海は見えないとのことですが、案内された部屋はなんと!海側!!
大パノラマ!!この景色を堪能できるなんて素敵(*’▽’)
和室だから子供がベッドに落ちる心配もない!冷蔵庫もあるからお酒も冷蔵できる(笑)


建物は昭和っぽい感じがするけれどもそれもまた良き!
写真はありませんが、温泉は塩湯で身体の芯まで温まりました。
この日は、大人たちも子ども達も早々と布団にもぐり、身体を休めました。
どうしよう…2日目の朝は次男のおねしょから始まる
雷雨で目が覚めた2日目。
早速やってくれました。我が家のムードメーカーの次男。
朝からおもらしして布団を濡らしてしまいました…最近めったにおねしょしなかったのに!!
やっぱり環境が変わるとおねしょしちゃうんでしょうね。仕方ない。
取り急ぎ、幸ちゃんは布団の処理。
嫁子はスタッフに謝罪しに行き、朝からバタバタでした。
クリーニング代を請求されても仕方ないなと思っていたのですが…

いえいえ、大丈夫ですよ。お気にされないでください
と笑顔で対応してくださいました。
なんて神対応!!感動しました。
せめてものお詫びと思い、もらったクーポンでお土産をたくさん買いました。


クーポンでタダだったけど…あとからきっと宿に帰ってくるはず!!
なお、指宿シーサイドホテルのスタッフの方々は、皆さんとても親切。
挨拶がてら子ども達に優しく話しかけてくれましたし。朝食会場では、子供用の椅子をササッと出してくださいました。
親切な対応に田口家感動です!!
道の駅指宿によって熊本へ帰路
次男のおねしょ事件があったものの、ホテルの方々の神対応で気持ちよく過ごすことができました。
指宿シーサイドホテルの方々には感謝です。
名残惜しいですが、10時のチェックアウトでホテルを後に。

あぁ…楽しかったなぁ。また行きたいなぁ。
長男のこの言葉に幸ちゃんと嫁子は萌えぇ(←言葉のチョイスが古い笑)
また近いうちに必ず旅行に連れていきたいと思いました。

そのためにもブログやYoutube、仕事頑張るぞ!!
この日は朝から雷雨だったので、とくに観光せずに帰る予定でした。
しかし、帰る途中に道の駅「指宿」があったので、ちょっと寄り道。

ソフトクリームで長旅前の休憩。
実は、指宿はオクラの生産日本一!そのオクラを使ったソフトクリームが販売されていました!

見た目のインパクト大!!
味は意外と美味しい!ピスタチオのような濃厚な味わいでした。
指宿に立ち寄ったらぜひ、食べてみてください!
ちなみに、トッピングのオクラは塩味がしっかり効いていました(笑)
帰りも桜島パーキングエリアで休憩
帰りも桜島パーキングで休憩。
ここで、ホテルの売店で使い切れなかったクーポンを全て消費。
今回の旅行はお土産代ゼロで済みました。
そして、しばらく車を走らせると…

子供たちは夢の中。幸ちゃんも嫁子もほっこりした気持ちで帰路に着きました。
熊本から指宿まで。1泊2日の旅費はいくら??
さて、熊本から鹿児島の先端「指宿」まで行った田口家。
さて、今回の旅費はいくらになったのでしょうか??
総額と内訳(交通費・食費・お土産代・宿代)を見てみましょう。
- 高速料金(松橋⇔鹿児島) 6240円
- 有料道路 210円
- 水族館駐車場 400円
- ガソリン代 3715円
- 総額 10,565円
- 水族館内のカフェ 2,120円
- タイヨー(晩御飯) 4,779円
- マツキヨ(出発前の飲料水など) 744円
- コーヒー(帰り・桜島SA) 350円
- 総額 7,993円
- 指宿シーサイドホテル 宿泊代 13,100円
- 入湯税 350円
- 総額 13,450円
- 大人 1,500円×2人
- 幼児 350円×2人
- 総額 3,750円
- 指宿シーサイドホテル 5,001円
- 桜島サービスエリア下り 3,000円
- かごしま水族館いおワールド 2,205円
- 今こそ鹿児島クーポン券 -8,000円
- 総額 2,206円
全部合わせると…
1泊2日総額 37,964円 でした!
食費・交通費込みでこの価格はリーズナブルですよね。
さて、もう一度言いますが、鹿児島をお得に旅行したいなら今がチャンス!
8月31日までの九州割キャンペーンをぜひご利用ください!
田口家弾丸ツアー!大変だったけど楽しめました
長男の一言で始まった今回の旅。
弾丸ツアーで行先は「かごしま水族館いおワールド」のみというシンプルな旅でした。
でも、私たちにはちょうど良い旅だったと思います。
鹿児島の最果てにも行けましたし。これも子ども達のおかげです。
また家族で旅ができるよう、これからも仕事や副業(Youtube、ブログ)を頑張りたいと思います!
コメント