突然ですが、皆さんは猫好きですか?
私は大好きです。というか、人生の大半を猫と過ごしているといっても過言ではないでしょう。
我が家にも8年前に熊本動物愛護センターから保護した猫、王ちゃん(おうちゃん)がいます。

いや、今回は王ちゃんを紹介するのではありません。
猫好きにぜひおすすめしたい!熊本市中央区八王子にある弁当の信長をご紹介します。
弁当の信長の基本情報
店名 | 弁当の信長 |
読み方 | べんとうののぶなが |
住所 | 熊本市熊本市中央区八王寺町36-11 |
営業時間 | 8:30~14:00 |
電話番号 | 096-378-5820 |
駐車場 | あり |
定休日 | 土日祝 |
SNS・ホームページ | Instagram、公式サイト、Facebook |
弁当の信長は、熊本市中央区八王子市にあるお弁当屋さんです。

猫の旗看板が目印。

外観はこのようになっています。
普通の住宅のように見えますので見逃さないようご注意ください!


入口にある看板に誘われて、中に入ると…

弁当の信長の店内に入ることができました!写真を、見ているだけで美味しそうですね。
営業時間は8:30~14:00となっていますが、12:00を過ぎると次々とお弁当が売れて、数量が少なくなります。
確実に購入したい方は、電話予約して購入することをおすすめします!
また、こちらのお店はUber Eats加盟店でもあるので、買いに行くのが難しい方は注文するのも良いでしょう。

熊本市西区では配達対象外だったので…私は直接購入しに行きました!
弁当の信長のメニュー
弁当の信長では、日替わり弁当2種と定番4種類。
さらに前日までの予約が必要な特注弁当6種類の豊富なラインナップとなっています。
それぞれの名前と価格は次の通りです。
■日替わり
弁当の種類 | 価格(税込) |
のぶねこ弁当(白米200gまたは雑穀米170g) | 600円 |
らん丸弁当 | 500円 |
■定番弁当
弁当の種類 | 価格(税込) |
から揚げ弁当 | 450円 |
南蛮弁当 | 480円 |
豚カツ弁当 | 600円 |
のぶとり弁当 | 580円 |
■特注弁当(前日までの予約必須)
弁当の種類 | 価格(税込) |
みの弁 | 500円 |
濃姫弁当 | 880円 |
清正弁当 | 1,100円 |
清正弁当(ガッツリ) | 1,100円 |
清正弁当(肉なし) | 1,100円 |
殿様弁当 | 2,000円 |
店頭でしか購入できない日替わりのお惣菜もあります。
お時間のある方は、直接店頭で購入するのもおすすめです。
弁当の信長の人気の秘密
弁当の信長の人気の秘密は、味が美味しいのはもちろんのこと弁当の容器の形が可愛いんですよ。

そう、猫の顔の形をしているのです!
猫の顔の形の容器が欲しい方は、日替わり弁当の【のぶねこ弁当】を注文してください!
なお、日替わり弁当のおかずの中身は、公式サイトで毎月掲載されています。
2022年8月の日替わりメニューはこちら!
どの曜日も美味しそうです。

夏休みのお昼ご飯に困ったママにもぜひおすすめしたい!
弁当の信長の日替わり弁当を実食!
今回は、弁当の信長の日替わり弁当【のぶねこ弁当】と【らん丸弁当】を幸ちゃんと嫁子がそれぞれ実食しました!
まずは嫁子が食したらん丸弁当。

こちらは猫の形の容器ではありませんが、丸みを帯びた容器も可愛らしくていいですね。
では、お腹も空いたのでOPEN!

大きなハンバーグが嬉しいロコモコ丼です。
ソースの甘い匂いが食欲をそそります。
半熟の卵焼きの下にはキャベツもぎっしり!
野菜不足が気になる方にもおすすめのお弁当です。
小ぶりの容器ですが、ご飯もぎっしり詰まっていて、大食漢の嫁子も大満足のお弁当でした。

こちらは7月に食べたらん丸弁当の1つです。
8月もタンドリーチキンやガパオライスなど美味しそうなラインナップとなっています!
次に幸ちゃんが食べたのぶねこ弁当。こちらも日替わりとなっています。

猫の容器がキュートですね。こちらもOPEN!

のぶねこ弁当のご飯は雑穀米170g、白米200gのどちらかを選べます。
最近、お腹が気になる私は雑穀米を選択しました。
この日の日替わり弁当の惣菜は次の通りです。
- 豚ごましゃぶ
- 豚アスパラチーズカツ
- サバ竜田揚げ
- きんぴらごぼう
- ちくわの磯部天
味は言うまでもなく、美味しかったです。
とくに豚アスパラチーズカツは、アスパラのシャキシャキ感とチーズの濃厚さがたまらない逸品でした。

近くに立ち寄ったら、他の種類のお弁当も食べてみたい!
そう思えるお弁当でした。
さらに低価格でボリューミーなこれらのお弁当。実はすべて無添加の食材を使っているのです。
お財布にも身体にもやさしい弁当の信長。これはもう買うしかないでしょう!
弁当の信長を買うときの注意点
弁当の信長は、老若男女に愛されているお弁当屋さんです。
そのため、12:00を過ぎると品数が少なくなってしまいます。
「どうしても食べたいお弁当がある」「確実にお弁当を購入したい」ときは、取り置きの予約がおすすめです。
また、土日祝日はお休み。
営業時間も8:30~14:00までと限られているので、平日にお仕事をされている方はランチタイムでの購入がおすすめです。
お店の情報によると一部地域に限り、2,000円以上の購入で配達できるとのことです。
八王寺町・出水・国府・国府本町
- 中央区:萩原町・南熊本・平成・琴平・琴平本町本荘町・本荘・九品寺・白山・岡田町・菅原町・水前寺・水前寺公園
- 南区:田迎・馬渡・江越・出仲間
熊本市内の地域
※日時・地域によっては配達できないこともあるのでご注意を
Uber Eats、出前館にも加盟されているので、配達不可地域で店頭に行くことが難しい方は、そちらを利用すると良いでしょう。
夏休みのランチに困ったら弁当の信長に決まり!
今回は、熊本市中央区八王子にある「弁当の信長」を紹介しました。
ボリューミーでありながら、健康にも優しいお弁当を提供する弁当の信長。
小さいお子様にも安心して食べさせられるのも嬉しいポイントです。
またコスパが良く、らん丸弁当ならワンコイン(500円)で購入できちゃいます。
夏休みの献立を考えるのに疲れ切ったママにも、暑い夏でちょっとバテ気味なパパにもぜひおすすめしたい弁当の信長。
お盆休み明け、8月15日(月)から開店されるのでぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

暑くて外に出るのが億劫だわ…
そう考える奥様に朗報です!
Uber Eatsのアプリをダウンロードし、こちらのクーポンコードを使って注文すると、初回限定で1500円以上の注文で1,000円割引になります。
eats-0216u5u990
家に居ながら、家族のその日のランチをお得に注文できるので、ぜひご活用ください。
コメント